2014年5月17日第1回研究集会<長崎外国語大学>

  • By cr-assist
  • 2014年5月19日
  • コメントは受け付けていません。

●2014年5月17日(土)10:30~11:50 研究発表会 長崎外国語大学204教室 礒永和貴(東亜大学):「近世絵図・地籍図・空中写真をつなぐ試み -肥後藩沿岸を襲った寛政津波(1792年)と天保高潮(1843年) … 続きを読む→


2014年3月28日 第4回研究集会<国士舘大学 世田谷キャンパス>

  • By cr-assist
  • 2014年3月28日
  • コメントは受け付けていません。

第4回研究集会:3/28(金)2014年度日本地理学会春季学術大会 会場:国士舘大学 世田谷キャンパス ■3/28(金)15:00~17:00 地図・絵図資料の歴史GIS研究グループ(34A411教室) 鎌田高造(国土交 … 続きを読む→


2013年9月29日 第3回研究集会<福島大学>

  • By cr-assist
  • 2013年9月29日
  • コメントは受け付けていません。

福島大で開催される日本地理学会秋季学術大会に併せ、本プロジェクトと関連させている地図・絵図資料の歴史GIS研究グループについて、以下の報告があった。 9月29日(日)15:00-17:00(S棟S-12室) 古関大樹(京 … 続きを読む→


2013年9月1日 第2回研究集会<岐阜歴史博物館>

  • By cr-assist
  • 2013年9月1日
  • コメントは受け付けていません。

研究発表会(共催:国絵図研究会) ●2013年9月1日(日)15:00~17:00 研究発表会 岐阜市歴史博物館 中 2 階 講座室 15:00~15:30 望月良親(岐阜市歴史博物館学芸員):「正保美濃国絵図について」 … 続きを読む→


2013年4月14日 第1回研究集会<福島大学>

  • By cr-assist
  • 2013年4月14日
  • コメントは受け付けていません。

大津市歴史博物館の企画展「大津百町」の展示に関連させ、解説していただいた後、大津町の現地踏査を行った。大津については、近世~近代初期に地図が残されており、今後とも重要な研究対象にしたい。


2013年3月16日 第3回研究集会<福島県歴史資料館>

  • By cr-assist
  • 2013年3月16日
  • コメントは受け付けていません。

3/16(土) 福島県歴史資料館にて開催した。藤田から科研費プロジェクトの趣旨など、説明した上で、古関大樹氏から、相馬市に関する地籍図データについて1月の調査等を踏まえた報告があった。残った時間で、宇多郡など、地籍データ … 続きを読む→


2012年12月1日 第2回研究集会<福島県歴史資料館>

  • By cr-assist
  • 2012年12月1日
  • コメントは受け付けていません。

県の重要文化財に指定されている地籍帳・地籍図・丈量帳の3セットを歴史資料館で福島市内を事例に、確認した。資料館ではA3のカラーコピーで提供する由であり、フィールドと考えている相馬藩領については、城下町と港町の原釜を含む宇 … 続きを読む→


2012年9月3日 第1回研究集会<福島市>

  • By cr-assist
  • 2012年9月3日
  • コメントは受け付けていません。

9/3(月): 研究発表で、コラッセふくしま 3階302Aを会場に展開した。まず、研究代表者の藤田から、本科研費プロジェクトの趣旨を説明した。今回の研究集会のうち、特に翌日の巡検についての経過報告も兼ねた。 古関大樹(京 … 続きを読む→